元入所者男性が書く児童心理治療施設のすべて

児童心理治療施設の元入所者男性が、2002年4月~2006年3月まで入所していた児童心理治療施設のことを書いていく。

第2章入所者の生活 2日課(13)掃除

入所者は毎日、掃除の時間は生活棟(男子は男子棟、女子は女子棟)を掃除することになっていた

 入所者は毎日、掃除の時間は生活棟(男子は男子棟、女子は女子棟)を掃除することになっていた。
 掃除の時間は午後5時30分から午後5時45分となっていて、土日祝は午前9時から午前9時15分にも掃除の時間があった(ただし、運動会の日で運動会に参加する子は朝の掃除の時間はなし。施設内学級の中学校の文化祭の日で文化祭に参加する子も朝の掃除の時間はなし)。なお、平日の午前9時から午前9時30分は職員が生活棟(男子棟勤務の職員は男子棟、女子棟勤務の職員は女子棟)を掃除することになっていた。

 

 平日の午前9時30分から午前11時は共用棟で勤務のアルバイトの女性職員が共用棟の掃除をしていた(なお、12月31日~1月3日は共用棟で勤務のアルバイトの女性職員が休みで、生活棟(男子棟や女子棟)で勤務する職員も少ないため、共用棟の掃除は休み)。

入所者は同じ部屋の子と決められた場所(週替わり)を掃除

 入所者は掃除の時間は同じ部屋の子と決められた場所(週替わり。自分の部屋の掃除になることもある)を掃除することになっていた。同じ部屋の子がいない時は1人で掃除する(1人で掃除する子は職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)に手伝ってほしいと言えば手伝ってもらえる)ことになっていた。
  なお、入所者は掃除に必要な掃除機、ほうき、ちりとり、雑巾、たわし、スポンジ、バケツ、デッキブラシ、トイレブラシは施設の物を職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)から貸してもらえた。
 なお、スポンジは男子棟のリビングの手洗い場(洗面所)に置かれていた。スポンジは女子棟のリビングの手洗い場(洗面所)にも置かれていた。なお、バケツ、トイレ用洗剤、デッキブラシ、トイレブラシは男子棟の男子トイレに置かれていた。バケツ、トイレ用洗剤、デッキブラシ、トイレブラシは女子棟の女子トイレにも置かれていた。


 入所者はコロコロ(粘着ローラー)、ゴム手袋、床用洗剤、台所用洗剤、トイレ用洗剤は施設から無料で支給してもらえた。職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)に「コロコロ(粘着ローラー)がほしい」と言えば、職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)からコロコロを無料で支給してもらえた。職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)に「ゴム手袋がほしい」と言えば、職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)からゴム手袋を無料で支給してもらえた。
 入所者は職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)に「床用洗剤がほしい」と言えば、職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)から床用洗剤を無料で支給してもらえた。職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)に「台所用洗剤がほしい」と言えば、職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)から台所用洗剤を無料で支給してもらえた。職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)に「トイレ用洗剤がほしい」と言えば、職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)からトイレ用洗剤を無料で支給してもらえた。


 なお、入所者は施設から無料で支給してもらったコロコロ(粘着ローラー)、施設から無料で支給してもらったゴム手袋は使った後、元の場所に返すことになっていた。施設から無料で支給してもらった床用洗剤、施設から無料で支給してもらった台所用洗剤、施設から無料で支給してもらったトイレ用洗剤も使った後、元の場所に返すことになっていた。

入所者はトイレ掃除は職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)と一緒にすることになっていた

 トイレ掃除は時間がかかるため、入所者は毎回職員(男子は男子棟勤務の職員、女子は女子棟勤務の職員)と一緒にすることになっていた。

午後5時30分頃~午後5時35分頃になると、職員が自分の勤務する棟の入所者が掃除をしているかどうか確認していた。土日祝日は午前9時5分~午前9時10分頃になると、職員が自分の勤務する棟の入所者が掃除をしているかどうか確認していた

 午後5時30分頃~午後5時35分頃になると、職員が自分の勤務する棟の入所者が掃除をしているかどうか確認していた。土日祝日は午前9時5分~午前9時10分頃になると、職員が自分の勤務する棟の入所者が掃除をしているかどうか確認していた。

毎日、掃除の時間は男子のほとんどがまじめに掃除をしていた

 毎日、掃除の時間は男子のほとんどがまじめに掃除をしていた。


 だが、掃除の時間は男子の中にはまじめに掃除せず、大ざっぱに掃除する子が毎日2人前後、掃除をサボろうとする子が毎日1人か2人いた。
 掃除をサボっている男子は職員(男子棟勤務の職員)に掃除するよう言われていた。

男子棟では掃除の時間にたまに男子同士の口ゲンカが起きていた

 男子棟では掃除の時間にたまに男子同士の口ゲンカが起きていた。
 例えば、同部屋の子同士が掃除の分担をめぐって口ゲンカを起こしたりしていた。

男子棟では掃除の時間にごくたまに男子同士のケンカ(暴力を伴う)が起きていた

 男子棟では掃除の時間にごくたまに男子同士のケンカ(暴力を伴う)が起きていた。
 例えば、掃除用具で遊ぶ男子が原因(掃除用具が他の男子の体に当たるなど)で暴力を伴うケンカが起きたりしていた。

毎日、男子のほとんどが掃除(トイレ掃除は除く)を掃除の時間内に終わらせていた

 毎日、男子のほとんどが掃除(トイレ掃除は除く)を掃除の時間内に終わらせていた。


 ただし、男子は職員(男子棟勤務の職員)とトイレ掃除をする時は掃除の時間内に終わらないことが多かった。

男子はトイレ掃除を嫌がる子が多かった

 男子はトイレ掃除を嫌がる子が多かった。

関連記事へのリンク

第2章入所者の生活 26その他(33)掃除用品(掃除機、ホウキ、ちりとり、クイックルワイパー、コロコロ、雑巾、バケツ、床用洗剤、台所用洗剤、トイレ用洗剤、デッキブラシ、トイレブラシ、ゴム手袋など)の使用
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/192453

第3章  入所者が施設に持ち込める物・施設に持ち込めない物 1生活用品(10)掃除用品(掃除機、ホウキ、ちりとり、クイックルワイパー、コロコロ、雑巾、スポンジ、バケツ、床用洗剤、台所用洗剤、トイレ用洗剤、デッキブラシ、トイレブラシ、ゴム手袋など)
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/184919