元入所者男性が書く児童心理治療施設のすべて

児童心理治療施設の元入所者男性が、2002年4月~2006年3月まで入所していた児童心理治療施設のことを書いていく。

第8章施設内学級の小学校での教育 1授業(5)小5・小6の授業(国算理社以外)

図工は週2時間。絵を描くことが多かった

 施設内学級に通う小5・小6は図工の授業は週2時間(2時間連続)あった。図工の授業では絵(風景画、人物画、植物画など)を描(か)いたり、版画をしたり、折り紙を折ったりなどをしていた。絵を描(か)くことが多かった。なお、絵の具セットは施設内学級の物を教師から貸してもらえた。

音楽は週1時間。教科書に載っている曲を歌ったり演奏したりしていた

 施設内学級に通う小5・小6は音楽の授業は週1時間あった。音楽の授業では教科書(小5も小6も同じ教科書)に載っている曲を歌ったりしていた。教科書(小5も小6も同じ教科書)に載っている曲を演奏したりすることもあった。  
 なお、音楽の授業で使うリコーダーはソプラノリコーダーではなくアルトリコーダー(施設内学級の中学校に通う子と共用のもの)だった。


 なお、施設にはピアノが無いため、音楽の授業でピアノが必要な時は代わりにエレクトーンを使っていた。エレクトーンは教師が弾くことになっていた。

体育(保健の授業はない)は週4時間。球技や陸上競技、器械運動をしていた

 施設内学級に通う小5・小6は体育の授業は週4時間あった。体育の授業では球技や陸上競技、器械運動をしていた。9月を除き、球技をすることが多かった。なお、9月は毎回陸上競技だった。
 球技は野球、キックベース、ドッジボール、バトミントンなどをしていた。基本的に施設のグラウンドでしていた。
 野球など広い場所が必要な球技をする時は近所の広い公園のグラウンドでしていた。
 陸上競技短距離走やリレー、中距離走(2キロほど)を近所の広い公園でしていた。
 器械運動は跳び箱やマット運動などを各教室でしていた。なお、跳び箱やマットは地域の学校の体育館から教師が借りていた。

体育の授業が雨で中止になった時はビデオ鑑賞

 施設内学級に通う小5・小6は体育の授業が雨で中止になった時はビデオ鑑賞になっていた。
 体育の授業が雨で中止になった時に鑑賞するビデオは映画、歴史番組、理科の映像教材などさまざまだった。

体育では水泳やダンスの授業はなかった。保健の授業もなかった

 施設内学級の小学校の体育では水泳やダンスの授業はなかった。保健の授業もなかった。なお、施設内学級の小学校の行事として6月下旬~7月中旬に2回ほど公営プールにいった(施設内学級の中学校に通う子も6月下旬~7月中旬に2回ほど公営プールに行くが施設内学級の小学校に通う子とは別の日)。

総合学習は週4時間。内容は毎回さまざま

 施設内学級に通う小5・小6は総合学習の授業は週4時間(2時間連続が週2日)あった。
 施設内学級に通う小5・小6の総合学習の授業内容は毎回さまざまだった。人権学習をしたり、調理実習をしたり、ビデオ鑑賞をしたり、近所の散策をしたりなどさまざまだった。
 施設内学級に通う小5・小6の総合学習では鬼ごっこやハンカチ落としや椅子取りゲームで遊ぶこともあった。3学期になると、遅れている教科の学習をしたり、卒業式の練習をすることもあった。

総合学習の詳しい授業内容は授業前日の帰りの会か当日の朝の会で教師から伝えられることになっていた

 施設内学級に通う小5・小6は総合学習の詳しい授業内容は授業前日の帰りの会か当日の朝の会で教師から伝えられることになっていた。

施設内学級の小学校では書写の授業は時間割にはないが、図工の時間に書写をすることがあった 

 施設内学級の小学校では書写の授業は時間割にはないが、図工の時間に書写をすることがあった。なお、習字道具は施設内学級の物を教師から貸してもらえた。

道徳の授業は時間割にはないが、総合学習の時間に人権学習をすることがあった

 施設内学級の小学校では道徳の授業は時間割にはないが、総合学習の時間に人権学習をすることがあった(なお、施設内学級の小1~小4は総合学習の時間が週2時間あった)。

家庭科の授業は時間割にはないが、総合学習の時間に調理実習や裁縫をすることがあった

 施設内学級に通う小5・小6は家庭科の授業は時間割にはないが、総合学習の時間に調理実習又は裁縫をすることがあった。調理実習では汁物かパンケーキを作ることが多かった。
 なお、調理実習や裁縫の時に使う調理器具や裁縫用具は教師が用意していた。食器は施設の食器を調理師の職員から貸してもらっていた。

英語の授業は無かった

 施設内学級の小学校では英語の授業は無かった。

関連記事へのリンク

第8章施設内学級の小学校での教育 1授業(4)小5・小6の授業(国算理社)
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/151658