元入所者男性が書く児童心理治療施設のすべて

児童心理治療施設の元入所者男性が、2002年4月~2006年3月まで入所していた児童心理治療施設のことを書いていく。

第2章入所者の生活 1入所者の部屋について(4)照明の使用(自分の部屋にある照明の使用)

入所者が自分の部屋の照明を使うことについて

 入所者は学校の時間帯を除き、自分の部屋の照明を自由に使えた。ただし、消灯時刻後から朝7時(高校生は朝6時)までの間は自分の部屋の照明を使えなかった。なお、学習机の蛍光灯(縦長で細長い)は消灯時刻後から朝7時(高校生は朝6時)までの間も自由に使えた。なお、消灯時刻後から朝7時(高校生は朝6時)までの間は自分の部屋に備え付けられた照明の豆球を点(つ)けてもよかった。

入所者の消灯時刻について

 入所者の消灯時刻は小学生は午後9時、中高生は午後10時だった。ただし、金土は小学生午後10時、中高生午後11時だった。なお、祝日の前の日も小学生午後10時、中高生午後11時となっていた。

入所者は消灯時刻の5分ほど前に自分の部屋に戻り、消灯時刻になると、朝7時(高校生は朝6時)まで部屋の電気を消すことになっていた

 入所者は消灯時刻の5分ほど前に自分の部屋に戻り、消灯時刻になると、朝7時(高校生は朝6時)まで部屋の電気を消すことになっていた。電気を消す時は真っ暗にする必要はなく、豆球を点(つ)けたり、学習机の蛍光灯を点(つ)けてもよかった。


    職員は消灯時刻が過ぎると、自分の勤務する生活棟で消灯時刻が過ぎた入所者の部屋を周り、電気が消えてるか確認することになっていた。この確認の時に、消灯時刻が過ぎた入所者の部屋の電気が消えていない時は電気を消していた。

男子は自分の部屋にいる時(消灯時刻後から朝7時(高校生は朝6時)までの間は除く)は電気をつけていた(ただし、学校の時間帯は除く)。ただし、男子のほとんどは朝7時(高校生は朝6時)から朝9時までの間は電気をつけていないことが多かった

 男子は自分の部屋にいる時(消灯時刻後から朝7時(高校生は朝6時)までの間は除く)は電気をつけていた(ただし、学校の時間帯は除く)。


 ただし、男子のほとんどは朝7時(高校生は朝6時)から朝9時までの間は電気をつけていないことが多かった。

男子の大半は消灯時刻を守っていた

 男子の大半は消灯時刻を守っていた。消灯時刻になると部屋の電気を消し(真っ暗にする子はほぼいない)、消灯時刻が過ぎると、トイレの時又は職員(男子棟勤務の職員)へ用事がある時以外は部屋の外に出ていなかった。


 消灯時刻を守らない男子でも、消灯時刻後に騒ぐことはほぼなかった。
 なお、消灯時刻が過ぎた男子の部屋で電気がついてる部屋でも、職員(男子棟勤務の職員)が電気が消えてるか確認に来た後には電気が消えていた。

関連記事へのリンク

第1章施設の設備 5その他(4)照明設備
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/202535

第2章入所者の生活 2日課(19)消灯
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/201602

第2章入所者の生活 26その他(12)照明の使用(自分の部屋以外の場所にある照明の使用)
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/193026

第2章入所者の生活 26その他(43)蛍光灯の使用、電球(豆球含む)の使用、懐中電灯の使用、ペンライトの使用
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/192159

第3章入所者が施設に持ち込める物・施設に持ち込めない物 1生活用品(23)蛍光灯、電球(豆球含む)、懐中電灯、ペンライト
https://jidoushinrichiryoushisetsusubete.hatenablog.com/entry/2023/05/09/184556